SSブログ
BD-1 イジリ ブログトップ
前の10件 | -

RIDEA 3D CRANK & Project K Original carbon wheel(406) [BD-1 イジリ]

本日は、久々の秘密基地

お仲間さん達が、それぞれのカスタム化をされています
IMG_20140705_132033.jpg

そんな中、私は、G3ベアリングを頂きに

アワユクバ…
74mm→100mmアダプターなんぞをこさえていただこうかとw
IMG_20140705_091200.jpg

すんなりインストして…と思ったら、
想定はしておりましたが、案の定

BBがしっくり収まりません
第二弾、BBシェル擦り~
左側を2mmほど追い込みます

まずは、サンダーで粗削り
IMG_20140705_113558.jpg


そして、フェイスカッターで整えます
IMG_20140705_114428.jpg

IMG_20140705_114400.jpg

更に、7mmのスペーサーを左ワン側に入れますので、ねじのカミシロが減ります
IMG_20140705_120322.jpg

そこで、マウンテン用のBBを使用しカミシロの確保をしました
IMG_20140705_120535.jpg

 

そして、完成で~す♪

IMG_20140705_125802.jpg


かなり、おおざっぱに端折って完成しましたが、作業をしていて、撮影を忘れましたw 

IMG_20140705_125823.jpg
RIDEAの3Dクランク(56-44)です
通常のロード用のオフセットものです
BD-1用もラインナップされていますので、BBシェルを削りたくない方は、
こちらをセレクトされた方がよろしいですね!

こちらが、新たに履き替えた、Project K オリジナルカーボンリム
フロントハブは、アメクラの20H、#14チタンコートスポーク、VIZロングニップル
G3ベアリングに打ち替えてあります
IMG_20140705_125838.jpg

フリーハブは、カプレオの24H、#14チタンコートスポーク、VIZロングニップル

舟辺精工 セラミックベアリングをインストールしてあります

IMG_20140705_125828.jpg


IMG_20140705_125844.jpg

IMG_20140705_125910.jpg

IMG_20140705_130047.jpg

IMG_20140705_184957.jpg

IMG_20140705_185011.jpg

IMG_20140705_185140.jpg

IMG_20140705_185446.jpg

IMG_20140705_190041.jpg

IMG_20140705_192547.jpg

IMG_20140705_193238.jpg


同じカーボンでも、フランジ位置が違うんですね~

かなり位置をあげました
ちょっとバランスなくした感もありますが、キキは倍増w

IMG_20140705_193022.jpg

IMG_20140705_193432.jpg

帰りに、近くのおそば屋さんで、ソースカツ丼とおろし蕎麦を頂いて帰りました
IMG_20140705_145746.jpg

カツアキさん、ごちそうさまでしたm(__)m

最後に、yosiko2さん、takuさん、おいでになられた皆さま ありがとうございましたm(__)m


チタン製ダンパー・ピン [BD-1 イジリ]

チタンは、硬いですね~
実際、加工してみて改めて感じました…
DSCN1986.jpg

地道に、チマチマと加工した結果、形になりました
後は、割りピン穴を穿孔するのですが…
φ2…大丈夫かな…o(;-_-;)oドキドキ 


応急処置 [BD-1 イジリ]



取りあえず、でけた~ん♪

再シール [BD-1 イジリ]

2012_04_03_22_14_39.jpg

何ヶ月待ちだったでしょうか…

やっと、替えたホイールに貼れました
今度は、SRAM風にしてみっか!


お風呂セット:摂氏2度バージョン [BD-1 イジリ]

 ども、nishiyanです(o*。_。)oペコッ

年頭に書いた文言も呆気なく…
年始早々に体調を悪化…
業務も年度末へ向けてのあれやこれや…

イマイチ時間がまとまって取れません(/□≦、)エーン!!

それでも、昨年に、yosiko2さんにお願いしてあったお風呂セット2度バージョン
yosiko2さんも、お仕事が大変お忙しいようで、気長にお待ちしております 

shank tube(handle) for Birdy レイアウト1 (1).jpg

そんなとき、アメクラのフリーが届きました♪
(‥ )ン?

頼んで無いけど…
2012_02_04_07_11_22.jpg

表を見ると…

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
2012_02_04_07_28_27のコピー.jpg
お風呂セット♪
yosiko2さんからのお届けの品でした♪

…って、そのまんま、品名に記入されたのですねw

さぞかし、宅配のお兄さんは、傾げたでしょうね~w
だって、こんなに小さい箱にお風呂セットが入る訳ありませんから~

開封してみると…
2012_02_04_07_20_11.jpg
出てきました、お風呂セット2度バージョン

2012_02_04_07_20_46.jpg
スイング・アーム側には取り付け方向の刻印と、奥にはタップが施されています

2012_02_04_07_21_00.jpg
ポスト側には、スタ。ファンが打たれております

2012_02_04_07_21_31.jpg
切削の加工もキレイに仕上がっていて
サイコ~ですよ!

2012_02_04_17_42_07.jpg 2012_02_04_17_44_08.jpg 2012_02_04_17_44_50.jpg

で、早速取り付けてみました
お風呂セット摂氏2度バージョン
見た目は、4度バージョンとも、ノーマルとも余り変化はありませんが、

確実に好みの切れ味になっているはず!

体調が戻って、時間が取れたら試走してきます

yosiko2さん、ありがと~ございました~(o*。_。)oペコッ 

 


マッタリな日曜日… [BD-1 イジリ]

久々に、秘密基地へ行って来ました

本日は、yosiko2さんへのニューツナギと営業名刺、ステッカーのお届けです
私は、コレといって作業予定は無しで、お邪魔だけですw

で、基地へドッグ入りのメインは、コチラ(まこちゃんさんのマシンです)
DSCN1837.jpg
ピンクの色合いが何ともいえません♪

初期モデルのVブレーキバージョンですね~
実車を拝見出来るのは、初めてなので、私も興味津々♪
DSCN1836.jpg
現行18吋とのブリッジとのクリアは、ご覧の通りですので、406化は難しいですね
でも、キャリパーはポン付け出来るので、グーです

DSCN1835.jpg
フロント部は、スイングアーム部にキャリパーブレーキ用の取り付け穴が開いているので、そのまま取付が可能です

面白いのが、現行モノコックフレームのスイングアームは、下場?がフルカバーされているのに対し、このモデルは、↑の画像のような形状になっています

もちろん、キャリパーブレーキは、そのまま取り付ければ機能する位置に開いています
でも、406は、全然入るクリアがありません(ちょっとアームが現行より短いようです)

DSCN1838.jpg
リアが20吋化するのであれば、中央に写っているブリッジ?とスイングアームにタッピングして台座制作取り付けになるのでしょうね~

当初20吋化のお考えもあられたようですが、諸事情により、現行18吋でカスタムされることとなったようです

次回の二次カスタムへ向けて、本日出来るところまでの段取りを含めカスタムしてます

リアの振れ取り作業中の師匠
DSCN1834.jpg
パーツが揃うまでの暫定カスタムです

そして、出来上がったピンクBD
DSCN1839.jpg
いい色してます!

DSCN1840.jpg
一次カスタム完成~
ということで、記念写真

本日は、フリーさんとCoCo道さん親子、そしてメインカスタムとなったまこちゃんさんがおみえになって…

マッタリとした小春日和の一日終わるな~ぁなんて、DSCN1841.jpg
富士山を眺めながら哀愁に浸っていると…

なにやら、後ろで悲鳴が…

隙間から覗いて見ると…

 

な、なんと!

 



yosiko2さんが締められているでは、あ~りませんか!!

DSCN1842.jpg
腕ひしぎを掛けられようとしています

私は、怖くてそのままそ~っと後ずさりして、基地を後にしました…

yosiko2さん、大丈夫かな…(^-人-^)ニャ無

これまた、久々のマルエイ、楽しかったです
これから、基地詣での後は、マルエイで締めることにしょう♪


BD-1用 リア・キャリパー・ブレーキ・ブラケット Ver.Ⅳ (CAD&build) [BD-1 イジリ]

最近、さぼり気味ですが…(^▽^;)
久々に更新しました
 

こんな感じで創りま~す♪

名称未設定 1のコピー.jpg

で、週末を半分費やし…

DSCN1811.jpg
2点パーツの一部を粗削り

途中、飛びましたが、…(^▽^;)
もう一点も削出し…
M6ボルトで仮組みすると…

2011_11_20_17_09_17.jpg
側面がこんな感じです

2011_11_20_17_10_08.jpg
正面から
この穴3箇所は、ボルトオン用

2011_11_20_17_09_29.jpg
裏側から…
軽量化のため、ボルトを掛けるところ以外の部分をハギリました
ボルトとは言っても、折り畳み時にシートポストを固定するストッパーボルトです
2011_11_20_17_09_53.jpg
内側を座グリしてます

2011_11_20_17_08_45.jpg


2011_11_20_17_08_59.jpg
後は、面取り加工と研磨

…中座…

到達点が、見えてくると先を見ずに入られない…
どうしても、完成させたくなってしまいます…(^▽^;)

そして、面取り加工もそこそこに…
研磨作業を粗方終了
素材が硬すぎて、研磨に手こずり~

加工キズが、まだ取り切れてませんが…

2011_11_20_23_06_37.jpg

こんな感じに…

2011_11_20_23_07_04.jpg

あともう少し、仕上げの研磨作業をして…

フレームに取り付けます
今週の末には、完成予定です♪


BD-1用 フロントブレーキブラケット&サス 加茂屋(改 VerⅡ)の最終製作過程 [BD-1 イジリ]

10/16に基地へ行ってyosiko2さんに加工を施して貰ったのが、この状態です
DSCN1758.jpg

ここから、いつもお願いしているクボタさんに、オリジナル・サスペンションを巻いて貰い

2011_10_20_18_59_18.jpg
左:加茂屋さんのサス      右:オリジナル・サス

そこへ、同じく外注にて制作して貰ったジュラコンを装着
2011_10_28_20_17_36.jpg

セットは、チタンシャフトへ、スラストベアリングを装着し
その上に、ジュラコン・ブッシュを装着
2011_10_28_20_24_48.jpg

サスの上部側へもジュラコン・ブッシュを装着して
2011_10_28_20_24_31.jpg

セットします
2011_10_29_16_43_12.jpg
サスペンションの荷重は、加茂屋さんの付いてきた荷重よりは遙かにソフトです
ノーマルのサスペンションより、少々堅めに作ってあり
ダンパーにて、そのショックを吸収させ乗り心地を向上させています

巻いて貰ったスプリングは、ムクの鋼材で防錆処理をしていません
2011_10_28_20_27_02.jpg

そこで、前回のオリジナルサス同様
自動車用のカラースプレーを噴きます
2011_10_29_10_10_54.jpg
カラーは、ブルーメタリック系です

数回吹き付け
完成したのがコチラ↓
2011_10_29_13_38_25.jpg
余り色づけしたのが判りづらいのは、下地処理の淡いカラーを噴いていないためです
余り厚く噴いて、塗装割れするのがいやなのでギリギリで仕上げました

そして、完成したのが既出の、コチラになりました
2011_10_29_16_43_12.jpg

色付け前の画像と余り変わらないですね(^▽^;)
  ↓
2011_10_22_22_56_37.jpg

前記しましたが、コレでフロント部のカスタムは、終了!…多分w

 


BD-1 フロントサス(加茂屋サス(改)+キャリパーブラケット)加茂屋(改)Ⅱ [BD-1 イジリ]

BD-1のフロント周りが、「最終型(…多分)として完成しました~♪

2011_10_29_16_43_12.jpg

本日、施工したのは、サスの塗装
ムク材のままでは、すぐに錆びてしまいますので、
早々に塗装を施しました

車用のリペア用スプレーで、ブルーメタで重ね塗り
地が、黒いのでそんな鮮やかには出ていませんが
これで良いのです(^^)v

後は、次週に試乗~♪

次は、リアキャリパーブラケットのニュータイプを製作予定です


前の10件 | - BD-1 イジリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。