SSブログ

内ネジバイト [parts]


到着しました
…が、帰宅時間が遅かったので、施工は、後日

カプレオ10速化 [parts]

前回、いきなりのアップで、「なにやってんだ~?」って方もいらっしゃったかと存じます

事の発端は、カプレオで、STIを使いた~いってのが、目的です 

カプレオのスプロケ枚数は、9速…
 私が、カプレオ+STI願望が沸き上がってきた頃は、
  既に、10速化の波が押し寄せ、st77は新品で見つからず…(現行モデル一部9速もありますが)…

で、もって取った策が、カンパニョーロの10速で、シマノの9速を引くという、シマニョ~ロ
しかしながら、カンパも11sへ移行?しつつあるので、もうすぐ時代に取り残されそうな予感…

ならば、そろそろカプレオも10s出てきていいんじゃん!?っと、

期待も高まり…

しかしながら、いっこうに本家から出てきやしない!

もっとも、サードパーティでもカシカシ決まれば、そちらに決めちゃうとこなんスけど
お話を伺うに、イマイチ!とのこと…

じゃあ、自分でこさえるしかないのか…ってことで、今回シコシコ始めました

ってのが、事の経緯です

 

 

とはいえ、10s化するのに、スプロケだけつくりゃ~いいってもんじゃ~ぁない

当然、フリーボディもサイズを合わせにゃイカン訳で…

どんな風にすんのかって~と

スプロケピッチ表.jpg

赤枠で囲った部分が対象数値となります

9sのピッチをおおよそ0.40mm切削して、10s化するわけです
         それに伴って、当然、フリーボディの寸法も純正カプレオより、
1.5mm程長くなります(実測値ではありませんが…) 

簡単に言っちゃえば、ノーマルのフリーボディをぶった切って…と言っちゃえるのですが、

実際は、ベアリングの位置を見ながら、内ネジをいっぱいまで切ったり、六角ネジの部分のパーツを薄く削ったりと結構大変な作業になります

どうなる事やら…
うまくいったらお慰み… 

 

皆さま、温かい目で見てやってくださいませ   (o*。_。)oペコッ


リムテープ [parts]


コットンテープが好きで、ビットリアを使ってきたのですが、どこに聞いても、入荷未定
今回から、ゼファールを使ってみました
なかなか良い感じです

多段化 [parts]

      厚さ
まずは、暑さを計測します

DSCN2055.jpg
随所を計測しましたが、バラツキが大きいです(イガイ ニ セイドヒクイ…

暫定数値として、3.91mmを使用します

まずは、トップ

ノーマルは、こんな感じです
DSCN2060.jpg


before

DSCN2061.jpg
わかりにくいかな…(^▽^;)

二枚目も切削
真横から見ると…
DSCN2059.jpg
こんな感じ…おおよそ0.4mm切削してます

DSCN2058.jpg
斜めから…


三枚目…
DSCN2054.jpg

DSCN2057.jpg
と、切削していきます 

トップと二枚目を重ねると、こんな感じです
DSCN2056.jpg
わかりにくいかな…
でも、確実に減幅してますよ~
ノーマルより、かみ合い面積も増しているのが、結果オーライですね~♪ 


作業中断… [parts]


内ネジバイト、なかった(^-^;
到着まで、保留だ~

レースの位置が微妙です [parts]

2012_05_10_22_50_47.jpg
まっ、どうなるかやってみますかね~w

画像を拡大表示させました


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。